ここにいるよ、そばにいるよ part2

ここにいるよ、そばにいるよpart2
「障がいがある」という面を切り口にして生きることの意味や地域で暮らすことの意味、そこにいる自分、といったものをそれぞれの視点で捉えてみました。いろいろな人がいることを意識しながら、自分なりの歩き方をみつめてみませんか。そして「いろんな人が支え合う地域へ」・・
5月10日(土)14:00〜16:00【公開講座】なぜ頑張らなくちゃいけないの?
「スローライフと福祉」辻 信一(明治学院大学教授)
5月19日(月)10:00〜12:00 絵本で語る“しょうがいってなあに?”
「カメラで捉えたバリアフリー」星川ひろ子(写真絵本作家)
5月26日(月)10:00〜12:00‘みんな同じ’しょうがいがなくても
「あ」はことばのおかあさん 小川原 芳枝「あ」の会子育て相談所代表
6月9日(月)10:00〜12:00‘親らしく’‘子どもらしく’と‘私らしく’を考える
「生まれつきの障がいとともに生きてきて感じること」長塚 麻衣子「お母さんの手大好き」著者
6月16日(月)10:00〜12:00 支え合う地域を…「フリートークから」運営委員

場 所 :都筑区役所6階大会議室
参加要項:5回1コースの連続講座(原則)/ 定員 30名   ※応募多数の場合は抽選
【参加費】 全回1200円(資料代含む) 公開講座のみは500円        【対 象】 対象:1歳6ヶ月以上未就学児
保育雑費:500円(5回分) ※公開講座のみの、保育はありません。
【手話通訳】ご希望の方は4月30日までにご相談ください。公開講座のみ
【申込方法】下記の申し込み用紙にご記入の上、FAXか郵送でお送りください。
【問合せ・送り先】 田中 Tel/Fax941−4371,古屋Tel/Fax942−0903
〒224-0032都筑区茅ヶ崎中央32-1 都筑区役所生涯学習支援係(Fax948-2239)
 FAX948−2239 生涯学習支援係あて 生涯学級申し込み
  ※しめ切り4月30日(水)
講師紹介
第1回辻 信一 文化人類学者 環境運動家 明治学院大学国際学部教授 
「スロー」というコンセプトを軸に環境=文化運動を進める。1999年、ナマケモノという動物の生き方にこそ持続可能な社会や暮らしのヒントがあると「ナマケモノ倶楽部」(http://www.sloth.gr.jp/)を設立、世話人を務める。「スロー社」「カフエスロー社」など環境共生型ビジネスに取り組む他、数々のNPOやNGOにも参加している。著書に、『スロー・イズ・ビューティフル』(平凡社)、『常世の舟を漕ぎて―水俣病私史』(世職書房)、訳書「ボディ・サイレント―病と障害の人類学」(新宿書房)がある。

宇宙塵(福田 稔)神奈川県立平塚養護学校卒業後、職業訓練学校を経て、脳性マヒグループ「青い芝の会」に出会い、障がい者運動を行う。現在は、障がい者、健全者合同のパントマイム劇団「湘南亀組」団員。詩などを含む執筆活動中。

第2回 星川 ひろこ 写真家 写真絵本作家 
 1950年東京に生まれる。 身の回りのものを 顔