2015年度ABS21 総会![]() |
|
日時:2015年5月9日(土)午後1時から3時 場所:ふれあい青葉2F多目的研修室 出席者28名 委任状20名 総会成立 |
![]() |
高畑靖子さんの司会で開始 議長に木村照夫さんを選出 |
|
議事 代表挨拶 (矢野) ★昨年よりABS21は助成金グループに変わっ た。従って一団体一事業となった。 従来のバスハイク・マップ等の活動は助成外費用(会費や賛助金)で賄う。 外部からの講師依頼による講演会もできなくなった。 ★バスハイクは、昨年度をもって終了。長年計画実施に携わってくれた方々にお礼を申し上げる ★今年度の活動は、インタ−ネットサロンを中心に、それに付随するパソコンに関係する講習会・HPの制作・更新及びバリアフリーマップの調査・更新を引き続き行う。 |
![]() |
第1号議案 2014年度活動報告 ★ インターネットサロン報告 高畑靖子 ★ バリアフリーマップ報告 中島 允 ★ ホームページ報告 矢野睦男 講演会・バスハイク 第 2号議案 2014年度会計報告 石原エミ 第3号議案 2014年度会計監査報告 奥田久幸 |
![]() ![]() 以上、事前に配布済みの議案書通り拍手で承認された。 5分休憩 |
第4号議案 運営委員の承認 今期は改選期ではないが、退会した委員もおり、欠員補充として新委員 木村照夫・岡田収平を選任したことを承認してもらった。 委員役割 会計 石原エミ サロン 入江恭生・大貫勉・木村照夫・山中信子 マップ 中島 允・龍田良信・岡田収平 HP管理 王子全主 会長 三竹眞知子 代表 矢野睦男 副代表 高畑靖子 |
![]() |
第 5号議案 2015年度活動計画案報告 矢野 ★従来通り、毎月第2・第4土曜日午後1時から 3時までPCを中心にした活動。 5月第2土曜(総会)・1月第2土曜(新年会)は行事のためサロンはお休み。 サロン開催日の午前中は、講習会に充てる 5月23日障碍者の方のためのスマホ取扱い講習会開催。 ★マップも従来通リ。活動はできるだけ複数個所取材をする。 HP関係は、講習会時間を利用して、HP制作実技を勉強。 |
|
第 6号議案 2015年度予算案報告 矢野 ★社協からのふれあい助成金は20万円。(正式には6月中旬に決定) 今年度からPC関係品購入のための積立をしていく。 積立金についての社協の指導は5年以内。 ★スマホ講習会のため、外部講師をお願いするので、謝金予算を23000円とった。 ★助成金対象予算 232,773円 助成外対象 予算 130,174円 合計 362,947円 前年度実績 353,853円 |
4〜6号議案まで拍手で承認された。![]() |
質問事項: 1.マップの経費を会費から出したと報告されたが、賛助金を2万円もらったはずでは? |
答え: 賛助金は、前年度の会計報告で計上してある。 |
2.今年度予算の賛助金を44000円と報告されたがそんなに集まるのか? |
答え:もうすでに3万円強は賛助金として処理されているので、大丈夫だと思う。 |
三竹会長の締めの言葉で総会は、無事終了 終了後、お茶とお菓子の懇親会が開かれた。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
−このページのトップへ− | −目次へ− | −ホームページへ− |