ホーム :

まえがき

前へ 次へ

まえがき
 インターネットが私たちの身近なものになってから既に数年の月日が流れ、今
では多くの人がその多彩なサービスを日常的に利用しています。インターネット
は、ホームページに象徴されるように、世界中に存在する不特定多数に向かって
情報が発信されるところに大きな特色があります。商業的なホームページが高レ
ベルの技術を競う中、小規模な企業や個人が卓越した創意工夫によって多くの人
々の関心を集め、世界的なビジネスに発展する例も珍しくはなくなりました。と
ころが、インターネットが老若男女を問わず誰でも楽しめるコミュニケーション
メディアとして親しまれているその一方で、不用意な情報発信によって見る人に
不快感を与えたり、ときには人権の侵害にあたるような事例も多く報告されるよ
うになってきました。

 そこで、電子ネットワーク協議会は平成10年度基本問題分科会の活動の一環と
して、インターネットに接続する一般利用者を対象にした「インターネットを利
用する方のためのルール&マナー集」を作成しました。インターネットを利用す
る際に常識的と考えられるルールやマナーをできる限り集めて公表し、インター
ネットを利用する際のトラブルをできるだけ減らせるように啓発活動を行うこと
を目的としています。

 まず総則として、インターネットを利用するときに一般的に知っておいた方が
良い事項を説明します。次に各論として、電子メール、電子掲示板・ニュースグ
ループ・メーリングリスト、ホームページやオンライン・ショッピングといった
、インターネット上の各サービスを利用する際にそれぞれ知っておいた方が良い
事項を載せてあります。

 各項目のタイトルの横には、項目のねらいを示す目安として★/☆印をつけてあ
ります。★のついたものはインターネット利用時のトラブルから自身を守るため
の項目、☆のついたものはインターネット利用における他者への配慮について解
説した項目です。

 さらに今後、インターネット利用者の世代を超えた広がりに配慮して、子ども
が利用できるように平易な表現に改めたものを用意する予定です。

 最後に、検討を行う際の参考として内部資料を提供して頂いたインターネット
・プロバイダの方々、法的な観点からコメントを頂いたインターネットに造詣が
深い法律関係者の方々に、厚くお礼を申し上げます。

†電子ネットワーク協議会は、主要なパソコン通信ネットワークで常識的と考え
られるルールやマナーを収集した「パソコン通信サービスを利用する方へのルー
ル&マナー集」を平成8年に公表しています。パソコン通信を利用する場合には
そちらをご覧ください。また、インターネットに接続しながらも特定の団体の管
理下にあるイントラネットなどについては、それぞれに運用方針がありますので
、そちらも参照されることをお勧めします。


「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集」 に戻る