−2003年度活動報告−
[-5.地域活動への参画

報告:三竹

☆ 青葉区役所
  1. 青葉区ボランティアネットワークシステム検討委員:三竹、木村茂 2003年12月〜
  2. 青葉台地区福祉のまちづくり重点推進地区準備会委員:三竹 2004年2月〜
  3. 福祉保健計画に関するヒアリング
    2003年12月14日(日)10時〜11時50分@もえぎ野地域ケアプラーザ
    参加者:10名
    ABS21に入会した理由、ABS21のセールスポイントや課題などを各自発言したあと、地域の福祉関連の問題について、行政に何を期待し、市民は何ができるかなど話し合った。発言が活発で、予定時間をかなり超過した。
☆ 「第8回高齢者・障害者の立場でマルチメディアを考える老テクシンポジウム」
   ―誰もが参加できる情報バリアフリー社会を目指して
  • ABS21の活動について報告
    IBMの機材を利用して視覚障害者サポート養成講座を開催したという経緯で、ABS21の存在が知られ、ITスキルのない平凡な主婦が、障害者のIT化支援に携わってきたということで、依頼された。
  • 日時: 2004年3月10日(水) 午後1時〜午後5時30分
  • 会場:  NTTデータ研修センター(大ホール) 定員510名
  • 主 催: ウェアラブル環境情報ネット推進機構
          ユビキタス健康福祉情報システム研究会
          電子情報通信学会第2種研究会通信サービス研究会 老テク研究会
  • 後 援:財団法人インターネット協会
  • 発表者:三竹眞知子
    タイトル:高齢中途視覚障害者を支援するインターネットサロン(横浜ABS21)代表 
    技術支援ボランティア:佐久間
☆ 公立小中学校
  1. ネットデイ@青葉台中学
    日時:2003年9月20日(土)午後1時半〜3時半
    場所:青葉台中学校
    参加者:4名

    開会式の全員集合写真に納まる。その後、各クラスにある一台のPCをLAN接続する作業の手伝い。http://www.edu.city.yokohama.jp/jhs/aobadai/
  2. 若葉祭 情報バリアフリーIT講習会@川和中学
    日時:2003年10月30日、31日
    場所:横浜市立川和中学校
    主催:横浜市立川和中学校成人委員会
    参加者:3名
  3. バリアフリーマップ制作 茅ヶ崎東小学校4年4組とのジョイント作業
    マツプは、センター南駅改札口を出てエレベーター付近の掲示板に掲示中。
    参加者:1名
地域活動への参画のページは終わりです。

前頁へ戻る